山内一豊妻の銅像
Lugar histórico
0,0
Basado en 1 reseñas
Reseñas
ha
hasshiy
114 month ago
高知城内の杉の段にある山内一豊の妻像。一豊がまだ駆け出しの頃、名馬を欲しがった一豊に結婚の際の持参金10両を渡し、馬を買わせました。その馬のおかげで出世していったという逸話を元に銅像が完成。司馬遼太郎が「豊かで綺麗で才能の瑞々しい女流芸術家」のイメージで建てて欲しいとお願いをしたそうです。 名は「千代」だったと言われていますが、確かではなく「見性院」とも呼ばれています。